実家は売り飛ばして金にしろ!

こんにちは

こちらは空き家になる予定の実家を利活用しようと心を削る日々を記録するブログです。

 

さて、ゴールデンウィーク中はしばらくこのブログの更新をお休みしてましたが、リアルの活動では大きな動きがありました。

 

ゴールデンウィーク最終日に祖父の法事がありまして、家族が全員が揃ったので今後家をどうしたいと考えてるか話し合いました。

 

 

結論は、大揉めに揉め、遂には殴り合いに発展・・・する事もなく極めて穏便に「売却」する事になりました。

 

あれ?弟は大阪に帰りたいんじゃなかったの?

故郷だよ?

仏壇はどうするの??

 

てか、てめえ防音室つきシェアハウスはどうしたんだよ!!って話ですよね(私が何を考えてるからは次回以降まとめられたら良いなと思います)

 

本当に売ってしまうの?というのは私の方も聞きたいくらいではありますが、今後の方針としては「高く売るにはどうすれば良いか?」と「売る以外に面白い活用方法がないか?」この2つに焦点を絞り、行動していきたいと思います。

 

ここまで読んで頂きありがとうございました。

節子、それ不動産の本やない のんちゃんの手のひらや

こんにちは

こちらは空き家になる予定の実家を有効活用しようと心を削る日々を記録するブログです。

 

普段、本やCDなどはAmazon.co.jpで買う事がほとんどで、とりわけ不動産関係の実用書などは中古品を買う事が多いです。

 

そして、今回購入したのは「不動産投資 1年目の教科書:これから始める人が必ず知りたい80の疑問と答え」

 

しかし、実用書と言えど注文した荷物を開封する時って、なんだかテンション上がりますよね!今回もAmazon.co.jpで注文し、届いた荷物の包装をウッキウキで破り出てきたのは・・・

 

f:id:kei802:20170502063700j:image

 

ひゃー満面の笑み!

 

あーなるほど。

初心者投資家にもわかりやすいように、漫画を交えて書いてるあるのかなー?

 

f:id:kei802:20170502064334j:image

 

はい、全然ちゃいますねー!!

節子さーーーん!貴方の著書が何故か届いておりますよ!

 

そしてこの「のんちゃんの手のひら」第9巻、裏表紙に書かれているあらすじがこちら。

 

「小学6年生になったのんちゃん 期すところがあるのか 何やら大張りきり しかし、初日からつまづいた  のんちゃんに悪意を向ける 若いママの真意は!?」

 

やー思ったよりギスギスしたあらすじですねえ。

単行本で9冊も出ているということは、そこそこ人気のある漫画なんでしょうか?

あと、あらすじに「期する」とか使っちゃうあたり子供向けの漫画でもなさそうですね。

あらすじの内容自体が3流昼ドラのそれですものね。

 

それにしても著者の「金子節子」ってなんだか昭和の漫才師のコンビ名みたいですね!「まえだまえだ」的な(彼ら平成生まれですけど)

 

とりあえず一通りいじり倒したので返品の電話をする事に。

 

 

 普通なら楽しみにしていた荷物が、手違いで訳のわからない漫画にすり替わると、文句の一つでも言ってやりたいものですが、ブログを書く身としては感謝こそすれ怒る気には到底慣れないですねー。

怒りっぽい人はブログ書いてみたらどうでしょうか?失敗やトラブルに巻き込まれても「あぁ、これええネタになるなあ」と心穏やかに対処出来るので、精神衛生を健全に保てる効果がありますよ!

 

ここまで読んで頂きありがとうございました。 

天気がいいので不動産会社に土地の利活用を相談してきました

こんにちは

こちらは空き家になる予定の実家を有効活用しようと心を削る日々を記録するブログです。

 

最近、個人間のやり取りを記事にする事が多くなってきました。

当初は「Sさん」とか「Mさん」とかで書こうとしてたのですが、そのルールで行くと何故かイニシャルに偏りが生じるんですね。

「〇〇のSさん」と書くのも、皆さんに覚えて貰うのも面倒なので「S田さん」という具合で表記して行きたいと思います。

ちなみにS田は電話で口論になりかけた不動産会社の担当です。

どうでも良い話ですね。

 

先週末は土曜日の深夜発、0泊2日の不動産会社 弾丸ツアーを敢行しました。

誰に渡すのかわからない謎のお土産をSAで買わす程度に、バンド練習後の深夜移動は私の脳にダメージを与えました。

 

 前回の記事にも書いてますが、この不動産会社さんは私がお世話になってる元塾の先生、現不動産の先生である「M岡先生」に紹介して頂きました。(厳密には不動産会社に勤めておられる方を紹介して頂いたのですが)

 

話をした内容は主に土地の売却に関することで、周辺物件の売買状況や土地を売る際に発生する手続き、それを踏まえて担当の方(以降S戸さん)ならどうするか…などを話し合いました。

そして、訪問ついでに謎のお土産はS戸さんに献上しました。

 

続きを読む

これからの将来のことを話そう

こんにちは

こちらは空き家になる予定の実家を有効活用しようと、心を削る日々を記録するブログです。

 

普段スマートフォンから記事を書いてるのですが、最近は「こちらは」と打つだけで以降の単語が予測変換で次々出て来るようになり、上記の文句を描くのが楽になりました。

 

ついでに本文の方も予測変換で出てきたてくれたら日々の更新が楽なんですけどね。

 

今朝は1週間ぶりに弟とまともな会話をしました(仲が悪い訳ではなく生活リズムが合わなかっただけです)。

ゴールデンウィークに大阪の家のことを話し合いたいから、どうしたいか考えといてねーと伝えるだけのつもりが・・・

ちょっとした話し合いにまで発展し、弟がどう考えてるか知ることができました。

 

弟よ、お兄ちゃんは君のプライベートを売り物にしているぞ。

 

続きを読む

大型連休は不動産会社に行こう!

前回のあらすじ

銀行員さんは電話対応が丁寧でした。

 

こんにちは

こちらは空き家になる予定の実家を有効活用しようと、日々人間性を捨てていくサマを記録するブログです。

 

ちがいます。元々捨てるほどの人間性は持ち合わせていませんでした。

 

さて、先週末自分のフェイスのブックに記事をシェアした際に、元塾講師そして現不動産業を生業としている、私の先生から連絡を頂きました。

先生には過去にも実家の件で相談に乗ってもらっています。

 

kei802.hatenablog.com

 

続きを読む

穏やかにローンの審査依頼は完了する

前回までのあらすじ

土地の簡易査定は済んだ。

 

こんにちは、こちらは空き家になる予定の実家を有効活用しようと心を削る日々を記録するブログです。

 

今回は不動産担保ローンの審査を依頼についてです。窓口の方が人間でしたので、電話越しのバチバチは起こりませんでした。

 

続きを読む

生まれ故郷にどれだけの価値があるのだろうか?

実家の利活用を考えるようになってつくづく考えます。生まれ故郷を、育った家を、大切にすることに一体どれだけの価値があるのだろうか?と。

 

実家が無くなるかもしれないという問題に直面した時、大阪という街から自分が住んでいた痕跡が、故郷であるという繋がりが消えて無くなる気でいました。

 

今までふらっと帰ってきて、あてもなく街を歩いたり、誰かと遊んだり。

そんなありふれた場所から、「目的」を持って訪れなければならない場所に変わってしまうような気がしていました。

 

続きを読む